責任ある調達

コーヒー豆の調達について

当社グループではサステナブルな原料調達を目指し、環境や社会に配慮した取り組みを推進しております。その取り組みの一環として、株式会社コメダでは人権や環境に配慮している取引先を選定し、責任ある調達を行っております。近年、地球温暖化や気候変動の影響により、平均気温の上昇や干ばつ、洪水といった異常気象が発生し、コーヒー豆の収穫量の変動や栽培に適した地域への移動が必要となるなど、生産活動に深刻な影響を及ぼしています。また、生産地域で働く人々の人権への配慮や、社会的課題への適切な対応も必要です。

株式会社コメダでは、こうした状況に対応するため、コーヒーの調達先であるOlam Group Limited※1(以下、オラム社)が定めるサステナブル調達基準を満たした農家のコーヒー豆のみを使用しております。さらに、株式会社コメダが使用するコーヒー豆のうち75%が「AtSource※2認証」を取得しております。

2025年2月、株式会社コメダホールディングスの代表取締役社長が調達先の1つであるブラジルのコーヒー豆農園を訪問。生産において、児童労働や強制労働などの人権侵害が行われていないか、環境に配慮した農業経営がされているかを現地で確認いたしました。また、Olam Agricola Ltda.(オラム アグリコラ リミターダ)コーヒー部門の最高責任者とコーヒー豆農園が直面する課題について意見交換を行いました。そのなかで、気候変動がコーヒー豆の品質変化や不作を引き起こしているだけでなく、生産者の減少が一番の課題であり、コーヒー豆生産者への継続的な支援が必要であると認識いたしました。

ブラジル視察の様子

※1Olam Group Limited(オラム グループ リミテッド)とは・・・1989年創業の食料・農産物事業のグローバルリーディングカンパニー。創業者が掲げてきたビジョン「Re-imagining Global Agriculture and Food Systems」を基盤に、農業生産をはじめ、500万農家以上の集荷ネットワーク、トレーディング、原料加工、製品製造に至るまでのサプライチェーンを構築し、2万社以上の顧客に原料や製品を販売しています。

また、世界中の農家との接点を通じて環境・社会問題の解決に取り組み、サステナビリティをビジネスの中心に据えています。


※2AtSource(アットソース)とは・・・持続可能な製品とサプライチェーンのための管理システムであり、お客様がサステナビリティへの取り組みを向上させるためのデータを提供しています。また、サプライチェーン上のトレーサビリティ情報をお客様へ提供し、人々と地球に実際の変化をもたらすために対処できるリスク領域を特定します。

AtSource認証のコーヒー豆は第三者機関による3年毎の監査によりサステナブル調達基準を満たしていることが確認され、サステナブル原料として認められています。 詳細はこちら(What is AtSource?

コーヒー豆生産者への継続的な支援について

株式会社コメダはブラジルの女性農園主を応援するプロジェクトを2025年2月よりスタートいたしました。このプロジェクトは2022年に実施した『くつろぎの持続化投票※3』でお客様から1番多くの支持を得た「女性活躍」のための応援プロジェクトを、継続的な支援として発展させたものです。オラム社主催の女性農園主向けに作られた「Café Delas(カフェデラス)」プロジェクトの1年間のカリキュラムとして、今回選ばれた15名に農園経営やコーヒー豆の品質管理、適切な農薬散布、土壌管理など、持続可能な農業について学ぶ機会を提供しております。

応援プロジェクトセレモニーの様子

また、2022年の「女性活躍」のための応援プロジェクトに参加したDalilaさんはこのプロジェクトをきっかけにオラム社との繋がりを築き、コーヒー豆を適切な価格で取引できるようになったと話してくれました。さらに、2024年に生産地域で開催されたカッピングコンテストでは、Dalilaさんが生産したコーヒー豆が見事入賞を果たし、プロジェクトを通じて得た知識やスキルが品質向上に貢献したことを物語っております。2025年の応援プロジェクトにおいても、Dalilaさんのように活躍し、成功を収める女性が増えてくれることを願っております。

農園の様子

※3『くつろぎの持続化投票』とは・・・コーヒーの生産地にまつわる課題解決に向け、3つの応援プロジェクト(女性活躍、子どもの学習、環境保全)から皆さまの共感を1番多く集めたプロジェクトをコメダが実行していく、2021年に実施した投票企画です。

プレミアムコーヒー Sophia(ソフィア)

2020年に誕生したコメダのプレミアムアイスコーヒー「ソフィア」は、ブラジルでコーヒー豆農園を営む女性生産者を応援するプログラム「Café Delas」の豆のみを使用しております。多くの生産者の生活が向上するよう願いを込めて、ブラジルで女性に多く名付けられる名前「ソフィア(知性を備えた)」を商品名としました。ソフィアは、サステナブルなシングルオリジン・コーヒーとして、環境や社会に配慮しながら、女性生産者を応援する取り組みを体現した商品です。

タイトルとURLをコピーしました